田舎40代男性の雑記ブログ

思うことをあるがまま

子供の勉強をみる

f:id:oyazipan:20200621161143p:plain

みなさんは自分のお子さんの勉強ってみてますか?

 

当たり前だという方もいらっしゃるかと思いますが、私は最近までほとんど見てませんでした。

 

息子は今、小5です。これまでテストの点数がそれほど悪くなかったのであまり気にもしていなかったのですが、さすがに5年生になったのでこれまで学んだことを確認テストしてみました。

 

全体的にはまあ問題なくって感じでしたが、漢字だけがかなり悪いです。小3、4年生の漢字も結構間違えていました。復習してこなかったツケが出ていましたね。

 

学校の勉強って今現在、学んでいることをすぐテストして結果を出します。なので子供がテストでいい点とって帰ってもそれはある種当たり前なのかもしれません。

 

f:id:oyazipan:20200621161201p:plain

定期的に復習テストをしないとどんどん忘れていってしまいます。なので親がしっかりと子供の学習定着状態を確認してあげる必要があると感じました。

 

共働きが当たり前の時代に子育てって大変だと思います。ただご飯食べさせて、風呂いれて、生活習慣だけを学ばせておいては子供自身の将来は大変苦労するものとなります。

 

自分の仕事が終わってから子供の世話をし続けて、将来のことまでしっかり親が考えてあげるというのは過保護でしょうか?

 

私の親は昔から勉強しろ勉強しろと私に言ってきました。でも一緒に勉強したり、答え合わせしてくれたことはありません。すべて自分のことだから自分の部屋で全部自分でやれと言われていました。

 

これって私から言わせると放置学習なんですよね。まぁ継続できるわけないですよ。人間そんな簡単に努力はできません。(人による)

 

結果私は低賃金・重労働の人生となりました。もちろんすべて親の責任とはいいません。基本自分のせいでもあります。ただ勝手にやって勝手に結果出せ、人生は自己責任というのを小学生にいうのはあまりに酷ではないかと私は思います。

 

なので私はできるだけ子供の勉強を一緒にやってあげたいと思います。子供にやれっていっておいて自分だけテレビ見て遊ぶみたいなことはしたくありません。

 

幸い今は夜、数時間自分の時間があるのでそれを使えばできそうなので頑張りたいと思います。

 

まぁ本当は今の自分にできる勉強もしなきゃいけない気もするんですが、子供の時にくせづけてなかったせいか、大人になってから継続的に勉強するのってなかなかできないんですよねぇ~。ふぅぅ。

f:id:oyazipan:20200621161215p:plain